どどど
どっと、先々週のできごとを。(その前の週だったかも?)
月曜日、職場の同僚(先輩とか上司っていうべき?)と元同僚と一緒にお昼ご飯を食べる約束をしたので、職場近くへ。(内1人が出勤日だったため、休憩時間に合わせて。)
そのあと、せっかくパリに出てきたのだからと思い、パリぶら。
元同僚…といっても、むかーし研修に来たときの同僚(大先輩と呼ぶべき?)だったEちゃんと共に、Eちゃんが教えてくれたマークス&スペンサーへ!
パリにあるのは知っていたんだけど、食料品なんかが売っているスーパーだとは知らなかったのでワクワク~

このうしろの建物、現・ノヴォテル…昔のホテル日航です!
父母が初フランス上陸した際にお世話になったホテル。この辺がこんなになっていたなんて知りませんでした。
マークス&スペンサーの入っているショッピングセンターはすごくきれいで、真新しいせいか客層も小奇麗な人しかいなく穏やかなので(笑)また行くつもり。
そして次の日、火曜日。
急遽パリ滞在中のYUちゃんに時間が空いたので、またパリへ。
マレ方面で~って約束をしたので、早めに着いてYUちゃんの前の用事が済むまでぶらぶらスタンバイ。
(前述のEちゃんの職場もマレだし、最近わたしの中でマレが熱いんです。)
前回きーさんと来たときに食べなかったファラフェルサンドを食す。

パリで一番おいしいと有名の緑の看板のお店のを買ったんだけど…去年の夏のパフュームコンサートの前に食べたお向かいのお店のほうがわたしは好みだな。(しかも、行列も短かし。)
次回はあっちへ行こう。と心に決めるのでした。
YUちゃんからマレ方面に向かっていると連絡がきたので、メトロの駅へ向かう。
途中、KENZO×トイレットペーパーマガジン×デヴォン青木ちゃんのポスター発見!マレっぽい~と思いパシャリ

KENZOのお店の横を通るたびに、このバキバキ感がかわいいなーと思っていたんだけど、マレの落書きストリートアートの上に貼られているのがまたなんともしっくりくる感じがスキだー。
無事YUちゃんと落ち合い、YUちゃんご希望でcosというおしゃれブティックへ。(H&Mのお姉さんブランドで日本未上陸らしい。)このお店、後に仕事前にぶらぶらしてたらサンジェルマン・デ・プレに発見しました。
その後、せっかくモードなYUちゃんに会うんだしと思ってチョイスしたのがこちら↓

ブロークンアームカフェ。
オサレかつ健康志向のオサレブティック併設のお茶処。
オサレすぎて…自分のコートの下に着ていたピンクのユニクロのダウンを隠したかった。爆!…でも、よくよく考えたらパリでユニクロのなんとかライトダウンはオシャレアイテムなんだ!と、ちょっと自信を持ち直す。
YUちゃんの爪が可愛かったので写真をとらせてもらいました。

その後はYUちゃんとメトロの駅で来シーズンまでのしばしのお別れ。
YUちゃんにはよく会うけれど、YUちゃんは札幌を拠点にワールドワイドに活動中です。

…なんて駅だったか忘れたけど、マレの方の駅ね。
ここから、帰りの電車の駅(長距離線)が一本道だったので、メトロに乗らず歩いて向かうことに。ファラフェル食べたし、カフェでケーキ食べたし、なんとなく懺悔?
水曜日はきーさんと家にいて、木・金・土はお仕事。
日曜日はパリ・ニースという自転車レースを近所へ見にいったのは、また次のお話にしておきます。
これが、確か先々週のお話。なのでした。
月曜日、職場の同僚(先輩とか上司っていうべき?)と元同僚と一緒にお昼ご飯を食べる約束をしたので、職場近くへ。(内1人が出勤日だったため、休憩時間に合わせて。)
そのあと、せっかくパリに出てきたのだからと思い、パリぶら。
元同僚…といっても、むかーし研修に来たときの同僚(大先輩と呼ぶべき?)だったEちゃんと共に、Eちゃんが教えてくれたマークス&スペンサーへ!
パリにあるのは知っていたんだけど、食料品なんかが売っているスーパーだとは知らなかったのでワクワク~

このうしろの建物、現・ノヴォテル…昔のホテル日航です!
父母が初フランス上陸した際にお世話になったホテル。この辺がこんなになっていたなんて知りませんでした。
マークス&スペンサーの入っているショッピングセンターはすごくきれいで、真新しいせいか客層も小奇麗な人しかいなく穏やかなので(笑)また行くつもり。
そして次の日、火曜日。
急遽パリ滞在中のYUちゃんに時間が空いたので、またパリへ。
マレ方面で~って約束をしたので、早めに着いてYUちゃんの前の用事が済むまでぶらぶらスタンバイ。
(前述のEちゃんの職場もマレだし、最近わたしの中でマレが熱いんです。)
前回きーさんと来たときに食べなかったファラフェルサンドを食す。

パリで一番おいしいと有名の緑の看板のお店のを買ったんだけど…去年の夏のパフュームコンサートの前に食べたお向かいのお店のほうがわたしは好みだな。(しかも、行列も短かし。)
次回はあっちへ行こう。と心に決めるのでした。
YUちゃんからマレ方面に向かっていると連絡がきたので、メトロの駅へ向かう。
途中、KENZO×トイレットペーパーマガジン×デヴォン青木ちゃんのポスター発見!マレっぽい~と思いパシャリ


KENZOのお店の横を通るたびに、このバキバキ感がかわいいなーと思っていたんだけど、マレの
無事YUちゃんと落ち合い、YUちゃんご希望でcosというおしゃれブティックへ。(H&Mのお姉さんブランドで日本未上陸らしい。)このお店、後に仕事前にぶらぶらしてたらサンジェルマン・デ・プレに発見しました。
その後、せっかくモードなYUちゃんに会うんだしと思ってチョイスしたのがこちら↓

ブロークンアームカフェ。
オサレかつ健康志向のオサレブティック併設のお茶処。
オサレすぎて…自分のコートの下に着ていたピンクのユニクロのダウンを隠したかった。爆!…でも、よくよく考えたらパリでユニクロのなんとかライトダウンはオシャレアイテムなんだ!と、ちょっと自信を持ち直す。
YUちゃんの爪が可愛かったので写真をとらせてもらいました。

その後はYUちゃんとメトロの駅で来シーズンまでのしばしのお別れ。
YUちゃんにはよく会うけれど、YUちゃんは札幌を拠点にワールドワイドに活動中です。

…なんて駅だったか忘れたけど、マレの方の駅ね。
ここから、帰りの電車の駅(長距離線)が一本道だったので、メトロに乗らず歩いて向かうことに。ファラフェル食べたし、カフェでケーキ食べたし、なんとなく懺悔?
水曜日はきーさんと家にいて、木・金・土はお仕事。
日曜日はパリ・ニースという自転車レースを近所へ見にいったのは、また次のお話にしておきます。
これが、確か先々週のお話。なのでした。